7月1日、今日の戦利品。 2018年07月01日 トレーディングカードゲーム カードゲーム ファイアーエムブレム 今日は、カード屋で久しぶりにファイアーエムブレムΟ(サイファ)のスターターデッキを買って来ました。サイファ買うのも久しぶりです。今回久しぶりに買ったのはこの「リン」のサインカード(リン役の大本眞基子さんのサイン付き)が欲しかったから。サインカードは運の悪い自分の場合ほぼ手に入らないので、スターターパックを買えば必ず手に入るこの機会を逃す手はありません。しかし相当人気なのか、ラスト1個でしたよ(ヤバかった)。このリンも人気のキャラクターですしね。このスターターデッキ「烈火の剣篇」と同時にブースターパック『炎と鋼と想と哀と』も発売されてますが、こっちはまた今度かな。
坂の上の蜘蛛 とある星人さん、おじゃまします。初めて見ますが、これもバトルカードのようですね。私がよく行く中古ショップにもカードバトルを楽しめるコーナーがあって、小学生や中学生が真剣な表情でやってますよ。たまに、高校生や大人(若い)もいますね。こういうゲームは年齢のハンデがないのがおもしろいですよね。つまり、上手い人が勝つ!
とある星人 坂の上の蜘蛛さん、コメント&気持玉ありがとうございます。このサイファは「ファイアーエムブレム」というテレビゲームのキャラクターを題材としたトレーディングカードゲームで、他のバトルスピリッツやWIXOSSといったトレーディングカードゲームと同じように遊ばれてる方ももちろん居ますが、サイファの大会とかあるんですが、ここではファイアーエムブレムファンたちの語らいの場にもなっていました。ファイアーエムブレムも結構歴史のあるゲームですので、「○作目から始めました」「○作目の○○(キャラ名)の大ファンです」とかファンの交流が醍醐味です。もちろん大会なので、カードバトルも熱いです!サイファは主人公キャラは自由なので、自分の好きなキャラクターを主人公にしてデッキを組んでいくといった感じがいいですね。もちろん戦力オンリーで組んでくる人も居ますがね。でもファイアーエムブレムは好きなキャラクターを強くしたり、好きなキャラクター同士を恋愛させたりといった、キャラクター愛が重要ですからね。そうそう、このサイファには女性ファンのみの女子会も催されてるみたいです。ファイアーエムブレムはイケメンキャラクターも多いですからね(笑)。そんなこんなでサイファの大会は結構「老若男女問わず」って感じです。年配の方も居るんですよ、びっくりでしょ?
この記事へのコメント
坂の上の蜘蛛
私がよく行く中古ショップにもカードバトルを楽しめるコーナーがあって、小学生や中学生が真剣な表情でやってますよ。たまに、高校生や大人(若い)もいますね。こういうゲームは年齢のハンデがないのがおもしろいですよね。つまり、上手い人が勝つ!
とある星人
このサイファは「ファイアーエムブレム」というテレビゲームのキャラクターを題材としたトレーディングカードゲームで、他のバトルスピリッツやWIXOSSといったトレーディングカードゲームと同じように遊ばれてる方ももちろん居ますが、サイファの大会とかあるんですが、ここではファイアーエムブレムファンたちの語らいの場にもなっていました。ファイアーエムブレムも結構歴史のあるゲームですので、「○作目から始めました」「○作目の○○(キャラ名)の大ファンです」とかファンの交流が醍醐味です。もちろん大会なので、カードバトルも熱いです!サイファは主人公キャラは自由なので、自分の好きなキャラクターを主人公にしてデッキを組んでいくといった感じがいいですね。もちろん戦力オンリーで組んでくる人も居ますがね。でもファイアーエムブレムは好きなキャラクターを強くしたり、好きなキャラクター同士を恋愛させたりといった、キャラクター愛が重要ですからね。そうそう、このサイファには女性ファンのみの女子会も催されてるみたいです。ファイアーエムブレムはイケメンキャラクターも多いですからね(笑)。そんなこんなでサイファの大会は結構「老若男女問わず」って感じです。年配の方も居るんですよ、びっくりでしょ?