今日は、懐かしい物が見つかったので「発掘品シリーズ」を久しぶりにやってみます。
で、見つかったのは、、、
オルゴールです。
いや、昔は結構買ってたんですよね、オルゴール。
昔は部品買ってきて組んだりもしてましたけどね。
※ちなみにこれは完成品を買いました。
サザンオールスターズ『いとしのエリー』作曲 桑田佳祐
杉山清貴『最後のHoly Night』作曲 杉山清貴
杏里『オリビアを聴きながら』作曲 尾崎亜美
以上、発掘品シリーズ、オルゴール編でした。
いや~懐かしい、私にとっては「思い出の品」です。
こういった懐かしの品が出てくるのが発掘の醍醐味ですね。
ではまた次回に会いましょう

。



この記事へのコメント
坂の上の蜘蛛
最近はあまり見かけなくなった気もしますが、まだ入手できるんですか?
サザンの「いとしのエリー」と杏里さんの「オリビアを聴きながら」は知ってますが、杉山清貴さんの「最後のHOLY NIGHT」はどうだったかな?曲を聴けば、ああ!この曲か!とわかるかも。
とある星人
売ってる所はあるみたいですけど、昔ほど見かけませんね、確かに。
昔は制作キットとか売ってて、子供が自由研究とかで作ってたりとかしてましたけどね。
杉山清貴さんの「最後のHoly Night」は他の二曲に比べると分かりにくいかもしれませんね。
でも意外とウルトラファンとかは知ってるかも。
円谷プロのCMとかで使われてたし、杉山さんは「ウルトラマンキヨタカ」で有名ですからね(笑)。